トレンド

末延麻裕子の実家家業の現在と親は華僑で中国出身?学歴経歴も!

※当サイトは、プロモーションが含まれています

羽生結弦さんの結婚相手の妻(お嫁さんは)、元バイオリニストの末延麻裕子(すえのぶまゆこ)さんの可能性が極めて高そうです。

(※追記:9月19日、地元新聞社の有料会員向けのWEB記事で末延麻裕子さんが羽生結弦さんと結婚していたことを実名で報じました)

これまで羽生結弦さんの結婚相手はベールに包まれていただけに、末延麻裕子さんについて知りたいですよね。

画像を確認するととても美人で、年齢が羽生結弦さんより8歳も年上とは思えない、高身長でスラっとした立ち姿がモデルさんのような方ですが、引退してしまったのでしょうか?

末延麻裕子さんは4歳からバイオリンを始め有名音楽大学出身と言う学歴や経歴から既にお嬢様感が漂いますが、ご実家の家業や現在も気になりますね。

また、親が華僑で中国出身との噂は本当でしょうか?

そこでこの記事では

  • 末延麻裕子の実家の家業と現在
  • 末延麻裕子の両親(父母)や家族構成・出身地
  • 末延麻裕子のプロフィールや学歴や経歴

についてご紹介します。

末延麻裕子の実家の家業は建設会社で現在は?

末延麻裕子さんは山口県光市の出身で、ご実家の家業は「末延建設株式会社」のようです。

末延麻裕子さんの実家の家業と思われる末延建設株式会社のについて現在に至るまでを調べてみたのでご紹介しますね!

創業100年以上

末延建設株式会社は1918年(大正7年)の創業で、実に創業105年!!と言うことになります。

一般住宅から商業施設・医療福祉施設や伝統建築まで手掛ける地元建設業界の老舗だと言うことがわかりました。

安倍元首相一族との関係

山口県と言えば安倍元首相一族の地元としても知られていますが、なんと安部元首相と末延麻裕子さんの父は子供の頃から面識があったようです。

というのも、末延麻裕子さんの父と兄弟の元テレビ朝日政治記者・末延吉正さんがこのように発言されています。

岸は、地元・山口に帰るたびに啓蒙運動を展開し、家が近所だった私の父も、その教えを受けた一人だ。

私も子供の頃から、岸と面識があった。夏休みに東京から山口にやってくる晋三兄弟の存在も知っていた。

引用元:月間現代

どうやら安部元首相の祖父に当たる岸信介さんの自宅が末延家とご近所だったそうで、遊びに来る孫たち(安部晋三兄弟)とは面識があったようです。

業種は違えど、代々精神を受け継ぎ発展させていく核たる部分、互いに刺激を与えあっていたのではないかと想像してしまいます。

新社屋

末延建設株式会社は1995年(平成7年)に新社屋を建設しています。

出典元:日刊新周南電子版

まるでレストランのように素敵なデザインの建物ですが、こちらは末延建設株式会社が1995年(平成7年)に建設した新社屋です。

建物は創業家である末延家所有とされ、入口には銅像のようなものが見えますが創設者でしょうか?

創業以来の功績が伺えますね。

現在

末延建設株式会社は創業時から、代表取締役には創業者と同じ末延一族と思われる末延姓の方が就かれていました。

ですが、2016年(平成28年)から代表取締役には河野正太郎氏の名前が見られ、株式会社ファノスのグループ会社となったことがうかがえます。

社屋も2023年(令和5年)5月には移転し、スタッフブログにはこのように綴られています。

これを機会に、社員一同、仕事に精進してまいる所存でございますので、今後とも一層のご支援ご厚情を賜りますようお願い申し上げます。

出典元:スタッフブログ

あの、レストラン風のモダンな造りの旧社屋の現在はどうなったのでしょうね?

末延麻裕子の両親(父母)や家族構成!華僑で中国出身?

末延麻裕子さんの父親や母親・兄弟の家族構成について調べました。

父親は既に他界されていて、ご兄弟の情報は見当たらなかったので、1人っ子の可能性もありますね。

また、親が華僑で中国出身か?との噂があるのは本当でしょうか?

ここでは末延麻裕子さんの父親・母親・家族についてご紹介します。

父親

再び末延建設会社HPの「会社沿革と歴史」を見てみると、1992年に末延光章さんと言う方が代表取締役社長に就かれていました。

出典元:末延建設会社HP

ですが、2013年6月17日のスタッフブログを見ると『前社長が亡くなって、悲しみに打ちひしがれたあの日から、もうすぐ一年になります。』と投稿されていて、2012年にお亡くなりになっていることがわかります。

この方が末延麻裕子さんの父親とは断定できませんが、末延麻裕子さんの父親も2012年に亡くなっているとのことですので、父親の可能性は極めて高そうです。

また、スタッフブログによると、社員から好かれた社長さんだったことがわかります。

『現場が終わり、本社に戻ると、「お疲れ、ご苦労さん」と、優しく、暖かい言葉をかけてくれる前社長がとても好きでした。』

引用元:スタッフブログ

もしもこの方が末延麻裕子さんの父親だとすると、末延麻裕子さんの父親は社員に慕われる社長で、末延麻裕子さんが25歳の時に他界されていることがわかります。

母親

週刊女性の記事によると、末延麻裕子さんの母親は末延麻裕子さんに似た気さくな女性とのことです。

突然の取材に対しても丁寧な応対をされていたようですね。

また、末延麻裕子さんがバイオリンを習い始めた経緯として面白いエピソードを見つけました。

末延麻裕子さんはお友達に付いてバイオリン教室の見学に行き、その時先生から持たせてもらったバイオリンをいきなり落としてしまったのだそうです!

母親はびっくりして、「どうやって弁償したらいいんだろう…」と、おわびの意味も込めて取りあえずレッスンを始めよう…となったのだそうですよ。

末延麻裕子さんの母親の人柄が伝わってくるようなエピソードですよね。

出身地

突如現れた親は華僑で中国出身?の噂についてですが、そのような事実は確認出来ませんでした。

華僑とは、中国本土から海外に移住した中国人およびその子孫

これまでにご紹介した通り、末延麻裕子さんの実家は代々山口県にて繁栄されています。

よって、あるとすれば母親の出身地との見方ですが、そちらも信憑性は低いです。

と言うのも、中国出身と想像する理由は『末延麻裕子』と検索した時にサジェストに表れる『中国』の文字からだと考えます。

ですが、こちらは末延麻裕子さんの出身地である山口県を指す『中国地方』の意味合いのようでした。

よって、末延麻裕子さんの親が華僑で中国出身と言うのはデマの可能性が高いですね!

末延麻裕子のプロフィール・学歴や経歴を紹介

それでは改めて末延麻裕子さんについてご紹介します。

プロフィール

  • 名前:末延麻裕子(すえのぶまゆこ)
  • 出身地:山口県光市
  • 生年月日:1987年3月13日
  • 年齢:36歳 (2023年9月時点)
  • 身長:165cm
  • 職業:バイオリニスト
  • 最終学歴:桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業
  • 所属:古館プロジェクト(2023年現在無所属)

学歴

末延麻裕子さんの学歴は以下の通りです。

  • 山口大学教育学部附属光小学校 卒業
  • 山口大学教育学部附属光中学校 卒業
  • 桐朋女子高等学校音楽科 卒業
  • 桐朋学園大学音楽学部演奏学科 卒業

末延麻裕子さんは小学校受験をし、山口大学教育学部附属光小学校に入学していることから、ご両親の教育に対する意識の高さを感じます。

中学校は付属校へ進みましたが、学業と平行して励んできたバイオリンでも功績を挙げ、高校からは上京し、桐朋女子高等学校音楽科へ進まれています。

そして大学も、多くの音楽家が生んだ桐朋学園大学音楽学部演奏学科を卒業されています。

経歴

末延麻裕子さんの学歴は以下の通りです。

  • 1998年 日本クラシック音楽コンクール全国大会小学の部で最高位
  • 2000年 日本クラシック音楽コンクール中学の部で最高位 
  • 2003年 若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクールディプロマ賞受賞
  • 2007年 日本モーツァルトコンクール 第2位
  • 2008年 古館プロジェクト所属
  • 2012年7月 ロンドンで開催されたジャパンフェスティバルinロンドンに日本代表アーティストとして出演・

その他、各種テレビやイベントで演奏披露やCDの発売もされています。

現在、末延麻裕子さんに「引退」の明言はありませんが表立った活動は見られていません。

またいつか演奏する姿を見たいですよね。

まとめ

この記事では「末延麻裕子の実家家業の現在は?父や母はどんな人?学歴経歴も!」としてご紹介しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!